実践7日目です。
17日間モレノ式ダイエットの最初の1クールを始めてちょうど1週間になりました。
少しずつではありますが順調に体重は落ちていっています。
本を読んだ印象では最初のこの1週間でスコーンと5キロくらい落ちるのかしらと期待していたのですが、
そうはうまくいかないものですね(笑)そんなに簡単に引き締まった体になれるなら、
世の中にこんなに色んなダイエット法はないはずですよねん。
なんとか標準体重まで早く健康に到達したいので、1日2回17分以上の運動を見直そうと考えています。
日常生活の中のちょっとしたコツを綴っていきたいです。
実践7日目です。
17日間モレノ式ダイエットの最初の1クールを始めてちょうど1週間になりました。
少しずつではありますが順調に体重は落ちていっています。
本を読んだ印象では最初のこの1週間でスコーンと5キロくらい落ちるのかしらと期待していたのですが、
そうはうまくいかないものですね(笑)そんなに簡単に引き締まった体になれるなら、
世の中にこんなに色んなダイエット法はないはずですよねん。
なんとか標準体重まで早く健康に到達したいので、1日2回17分以上の運動を見直そうと考えています。
結果が出やすいと噂のモレノ式ダイエットですが、なかなか落ちない私の体重。
野菜とタンパク質は無制限にとっても良いとあるのですが、食べ過ぎなんでしょうか。
食事量を少なくして、もっと長く有酸素運動をしたらいいのでしょうか。
量が充分じゃないと運動後、ドカ食いしてしまいそうで怖いです。
満腹中枢壊れてるのかな。うーん。
そんなこんなで、
17日間ダイエット実践6日目です。
そろそろ運動会シーズンですね。我が家も明日運動会なのでお弁当作りに力が入りますが、
ダイエット中の私としてはちょっとゴーモンに近いです・・・。
子供のお弁当のリクエストは、から揚げに、エビマヨに、ハンバーグに、肉巻きおにぎり。私も食べたい!!
お弁当だけではなく、家族の普段の食事を作る身としては
2食分別に作ったら時間が足りないし、
かといって育ち盛りの子供たちに鶏むね肉ばかりあげるわけにはいかないし、
ちょっと悩んでます。
ダイエット実践4日目です。
スコーンと一気に体重が落ちると聞いていた17日間ダイエットですが、
昨日までの3日間で1.6キロ減。多いのかしら少ないのかしら?
モレノ博士を信じて突き進むのみですが、ちょこっともうひとつ手段を足して
体重減少を加速させたいなともくろんでいます。
買ったはいいけれど箱に戻したままホコリをかぶっていた
アセチノさんを投入します。
実践3日目です。
苦戦していた250ml×8杯の水を飲むのにも慣れてきました。
いつもよりトイレが近くなるのが玉にキズですが、体にいいものばかりを食べて、
悪いものを水で押し出していると思ってがんばります!
今日はモレノ式ダイエットをするうえでとても大事な、
「ダイエット中に食べていいもの」をご紹介します。
実践2日目です。
朝一にレモン汁小さじ2を入れたぬるま湯を飲んで、2日目をスタート。
いつも7時に目覚ましで起きますが、今日は6時にパチッと起床です。なんか効果あるのかなー?
モレノ博士の本には、健康的な朝食を取ると、体内の化学物質が活性化すると書いてらっしゃいます。
ここがちょっとわからないポイントです。体内の化学物質ってなんだろう?
あともうひとつ、著者が外国の方なので馴染みのない食品が実践メニューに登場します。
アガベシロップとトルビアです。
ダイエットに欠かせない重要な物なのでしっかり見ていきたいと思います。
30代前半までは運動も食事制限一切なくても
全く体型が変わりませんでした。
出産を経て徐々にお肉がいたるところに付いてきて、ちょっと焦りだしました。
・ビリー隊長の隊に志願して3日で除隊。
・コアリズムを始めてちょっと締まったけど1か月であきる。
・元スーパーモデルのクラウディア・シファーさんのワークアウトはストイック過ぎて2日で断念。
・TRFのお試し版エクササイズは楽しく歌ってそのまま終了。
・それじゃあ腹筋ワンダーコアだ!!と買ってみたけど数日でリビングで乾いた洗濯物の一時置き場になってしまった。
(あっ、押し入れに旧型のレッグマジックも入ってる。アセチノクワトロインパクトもあったりする・・・笑)
そして40代目前にして過去最大級に育ってしまいました。
あと5キロで臨月時の体重を超えてしまう!!
服も入らないし、入っても似合わない。
これでは本当にまずいと思いながらプラプラ散歩していて本屋さんに入り
たまたま目にとまったのが「世界一きれいになるモレノ博士の17日間ダイエット」でした。
ちょっと、がんばってみようと思います。