父の日は手作りでパーティー!小学生におススメな簡単メニューとプレゼント

シェアする

いつも母の日のおまけみたいになっちゃってる父の日。

母も頑張っているけど父も頑張って養ってくれている!!

恥ずかしくてなかなか言えない感謝の気持ちは手紙で伝えるけど

・・・どうせならもっと喜ばせたい!!何かプラスαしたい!!

ということで今年は本気で準備してがんばってみようと思います。

スポンサーリンク

父の日は手作りでパーティーをしてみよう

いざパーティーの準備!!と意気込んではみたものの、

昨今の小学生は忙しいので1日ですべてを済ますのはちょっと無理があります。

なので数日に分けることにしました。今回子供たちが立てた予定はこちらです。

□ 1週間前~前日まで 手紙とプレゼントを用意する 

父親の好物をこっそりリサーチして夕飯のメニューを決める ケーキの味も調べる。

□ 父の日前日 買い物に行き、必要なものをすべてそろえる

作っておけるおかずは作る。

□ 父の日当日 適当に理由をつけて午後から父親には外出してもらう

ケーキを作る。部屋を飾りつけする。ごちそうの用意をする。

実際やってみないとどうなるか分かりませんが、

子供たちが真剣に考えていたので

手を出したい気持ちをグッとこらえたいと思います。

小学生におススメな簡単メニューは?

簡単なお料理でも

ふだんより喜んでくれるのではないでしょうか?

小学校低学年向け

お子さんにもよるとは思うのですが、包丁や火を使わせるのはちょっと・・・という場合の

とても簡単で見栄えのする火を使わずにできるメニューをご紹介します。

★ ベビーリーフとレタスとプチトマトのサラダ

(レタスをちぎってベビーリーフと一緒に洗って水を切り、洗ったプチトマトをのせる。ハムをクッキー型で抜いて飾っても可愛い)

★ コーンスープ

(市販のそのまま飲めるコーンスープを電子レンジで温めて、

コーヒーミルクを上にかけて、パセリをふる)

★ 豚スペアリブのスパイシーロースト

(丈夫なビニール袋にスペアリブ500グラムくらいと

ソース大さじ1、カレー粉・粗びきコショウ・塩を小さじ1入れてもんで15分置く。

お皿にスペアリブを並べたら茶こしで小麦粉を大さじ1ふって絡めて、

電子レンジでラップをふんわりかけて約10分加熱する)




スポンサーリンク

★ イチゴのケーキ

(スポンジは市販のものを使います。

すでに2・3枚にスライスしてあるのでミカンの缶詰のシロップを

スポンジにハケかスプーンでぬって、

ホイップクリームをぬりミカンをはさみます。

一番上にホイップクリームをしぼってイチゴをのせる)

ベビーリーフは洗うだけなのに、

サラダに入れると一気にお店っぽくなるのでおススメです。

スペアリブはホンットに簡単ですが仕上がりが本格的で、お父さん泣いちゃうかもです。

私もよく作ります。小麦粉が微妙に焦げるのですが、そこがポイントです。

ケーキのホイップクリームですが、業務スーパー系だと冷凍で売っているので便利です。

 
もし時間がかかり過ぎて、お料理全部にまで手が回らなくなっちゃったとしても・・・

例えば

つまようじの上の方ををマスキングテープではさみ、

お子様ランチに付いているような小さな紙の旗を作ってメッセージを書いても

気持ちは伝わるのではないでしょうか?

全部お母さんが作ったオムライスだったとしても、お父さんは笑顔になってくれるでしょう!

気持ちがこもってたら大丈夫^^

小学校高学年向け

もう包丁も火も大丈夫なら、いろいろ豪華なものが作れると思います。

★ブロッコリーとゆで卵と絹豆腐のサラダ

(卵をゆでる。10分たったら小房に分けたブロッコリーもお湯に入れて

2・3分一緒にゆでたら冷水で冷まして水を切っておく。

ブロッコリーと2センチ角に切った豆腐を盛り付けて、

殻をむいた卵を4つに切ってのせる。

薄く切ってゆでた人参をクッキー型で抜いて乗せても可愛い。)

★ 具だくさんミネストローネ

(ソーセージは輪切りに、人参・ジャガイモ・玉ねぎは1センチ角に切ったのを

サラダ油で炒めたらお鍋に移してコンソメとトマトカット缶を入れて15分ほど煮る。

塩コショウを少しふる)

★ ローストポーク

(豚ロースかたまり肉にクレイジーソルトをたっぷりかけて

ジップロックに入れて冷蔵庫で1日置きます。

炊飯器にお湯をお肉が充分つかるくらい入れたら保温を50分~1時間。

炊飯器から出したら冷蔵庫へ。)

ローストポークは次の日の方がおいしいので前日に作ると当日に余裕ができます。

ミネストローネはショートパスタを入れても美味しいです。

プレゼントも作ってみよう

あまり難しくないお手軽なプレゼントを考えてみました。

■ 赤ちゃんの頃の写真を拡大コピーして封筒を作る

お家にパソコンとプリンターがあればさらに手軽に印刷ができますね。

封筒の形に切って貼るのを子供にしてもらいましょう。

■ メッセージを書いた紙を持った子供の写真を写真立てに入れる

「パパ大好き」「ありがとう」などのメッセージを思い思いに書いてもらう。

ついでに日付も入れて毎年のイベントにしたら、成長が分かって

お父さんの喜びもひとしおではないでしょうか。

■ プラバンで似顔絵キーホルダーを作る

100均のプラバンを用意して、子供に好きに似顔絵を描いてもらう。

キーホルダーにする用の金具が入ってるものを買うと良い。

パンチで穴を開けるのを忘れない!!ポスカを使うと発色がとてもきれい。

どれも簡単ですが、目につくところに置けるものばかりです。

まとめ

どうなるかは当日のお楽しみですが
たぶん

何日も前からそわそわ、こそこそしてる子供たちに気づかないふりをしながら、パパ本人も

当日を楽しみにしてくれると思います。

(というか・・・父の日の前に母の日がありますよ・・・まっ、母の日は外食にして、母はなんにもしないからいいもんね!!)

スポンサーリンク