バレンタインチョコをデパートから送るならいつまでに?自分で送るならしっかり包装して届けよう

シェアする

バレンタインの贈り物は直接渡すのが基本だと思いますが、

遠距離恋愛中の恋人や、遠方に住んでいる親に贈りたい場合は配送になりますよね。

その場合デパートのようなお店から送ったり、

自分で運送会社に持ち込んで送ることになるのですが、

その際に気を付けてほしいことが

いくつかありますのでお伝えしたいと思います。

スポンサーリンク
  

バレンタインのチョコをデパートから送るならいつまでに出す?14日に届く?

購入したお店から発送するのが一番簡単です。

お店はバレンタインだけでなく一年中配送業務をしています。

そのため梱包材もそろっていますから自分であれこれ用意しなくても、

商品を選んで配送伝票を書いてお支払いを済ませれば、あとはお店におまかせです。

簡単なのでおすすめなのですが

ひとつ、注意してほしい事があります。

それは、

百貨店で配送を頼むなら2月10日までには配送手続きを済ませる、ことです。

店舗によって規定が違うのですが、デパートで買い物をして配送する場合、

◇自社便

◇ヤマト運輸(店舗によって別の運送屋さんの時もあります)

のどちらかを選ぶことになります。

2つの会社のメリット・デメリットを表にしてみました。

  メリット デメリット
自社便

◇早めに頼めば配送料が安い

◇デパートが梱包と発送をしてくれる

◇届くのに日数がかかる

場所によるが、5日かかる場合も

◇当日出荷しめきりが早い

だいたい17時くらい

ヤマト運輸

百貨店で

頼む場合

◇13日に出しても14日中に届く

(北海道・沖縄など一部は除く)

◇自社便にくらべて配送料が高い

ヤマト運輸

自分で発送する場合

◇自分で営業所に持ち込めば

当日出荷しめきりがデパートの締め切りより長い

ベース店まで行ければ

20時~21時まで当日出荷してくれる

 

◇自分で営業所に持ち込むなら

自分で梱包しないといけない

◇電話して取りに来てもらう場合、

細かい時間の指定ができず、時間を取られる

◇自分で取り扱い店舗に持参しないといけない

自社便は近隣であれば、早めに頼んでおけばお安く配送ができます。

ですが、12日の17時を過ぎると届かない地域が出てきます。

13日になると近隣しか届かなくなります。

ヤマト運輸の営業所に頼むなら19時、

ご自分の車で大きな中継配送センターに直接届けられるなら

21時まで大丈夫ですが、

ベース店は各都道府県に1,2店しかないので近所にお住まいでないと難しいかと思います。

あともうひとつ、ご注意いただきたいのは

百貨店でチョコと一緒にプレゼントを送る場合は、

スポンサーリンク

同百貨店内で同日に購入した品物でないと受け付けてくれません。

なぜかというと、万が一配送中の事故で荷物を破損したり紛失した場合、

手作りのプレゼントや他のお店で買ったものだと弁償が出来ないからです。

お買い上げレシートで確認を取り、

伝票に記入しますのでレシートも忘れずにとっておいてくださいね。

ちなみに・・・

温度が違うと一緒に送ることができませんので気をつけて!

例)保冷配送と冷凍配送など

自分で発送するならしっかり包装・梱包して届けよう

別のお店で買ったり、手作りのものを一緒に送りたいから

自分で梱包するわ!という方は

ホームセンターでだいたいぜんぶ必要な物を揃えられます。

ただ、

気泡緩衝材10メートル巻き(つぶすと楽しいプチプチのことです)1000円と、

かなり!単位が大きくなるので、

100円ショップで梱包資材が用意するのが良いと思います。

最近の100均は本当に凄いですよね。

梱包する手順としては

手作りのチョコを送る場合

1、まずチョコを入れる箱にも緩衝材をなるべく隙間なく入れる

中身を固定することで、割れたり、転がったりを防げます。

箱の中にあらかじめ細く切られた紙が入っているギフトボックスが便利ですね。

またはセリアでもダイソーでもオシャレな缶が売っています。

紙製の箱よりしっかりしているのでこちらもおすすめです。

2、箱自体ををプチプチで包む

プチプチがクッションになってくれて、

例えば、クラッシュアーモンドをまぶしたトリュフから

アーモンドがはがれ落ちるのを防いでくれます。

セロテープでとめても良いですが、マスキングテープでとめても可愛いですよ。

3、適したサイズの段ボールに入れるか、硬めのクラフト紙で包む

段ボールに入れる場合はなるべく中に入れる贈り物のサイズに合ったものを用意します。

販売員になりたての頃、

少し大きめの段ボールを使って動かないよう隙間を埋める緩衝材を入れたのですが

「ゴミになるものを沢山入れるな!」とお叱りを受けたことがあります(汗)

クラフト紙、段ボールどちらを使うときも

梱包テープで隙間をふさいでくださいね。ゴミや虫の混入を防いでくれます。

メッセージカードやお手紙を同封したいんだけど・・・

販売員として働いていたとき、お客様から商品の配送を良く承っていたのですが

メッセージカードやお手紙を同封してほしいといわれることが多々ありました。

ですが、

実は郵便法に抵触するので、「信書」を同封して送ることはできません。

信書とは・・・差出人から受取人へのメッセージを記した文書の事です。

細かい規定があるので詳しくは郵便局のホームページを見ていただくのが一番ですが、

要するに手紙の形を取っているなら、同封しないで手紙分の切手を貼って出してね

ということだと思います。

苦肉の策といいますか、封をしていなかったら

お店で送る場合、メッセージカードを同封することはできますが、

封をされていたら同封できません。

封をしてなければ、というのもちょっとあいまいな気もしますが・・・

可愛いメッセージカードを封をして用意されてきたお客様には大変申し訳ないのですが、

開封していただいてました。

同梱をご希望でしたら封をせず持参されてください。

また、

自社のメッセージカードを用意してお店は多いです。

また百貨店が用意しているものもありますので、

販売員にお伝えいただければ用意してくれると思います。

まとめ

私もデパートで働くまで、信書が同封できないということを知りませんでした。

配送も、13日に頼めば14日に届くと思ってましたし・・・。

贈り物を配送する場合の注意点、お役に立ったら幸いです。

スポンサーリンク