バレンタインに!ディズニーツムツム風ケーキポップの生地の作り方はとてもカンタン!

シェアする

どうやら

好きな男の子ができたらしい小学生の娘のリクエストで

今年のバレンタインはディズニーツムツム風ケーキポップを作ることに。

前回、企画書(?)を各キャラクターごとに作ったので

今日はケーキポップの芯になる生地を用意していきます。

スポンサーリンク
  

バレンタインチョコに作ろう!ディズニーツムツム風スイーツ

ケーキポップの土台というか、芯になる生地を作っていきます。

材料はこちら

・デコレーション用のスポンジ台 だいたい18センチ型くらい

・ミルクチョコ

・牛乳(生クリームでも)

スポンジがきれいなハート形なんですよね~。

そのままホイップクリームとフルーツはさんでケーキにしたい。

細かくしちゃうのがちょっともったいないですが、

昨日行ったスーパーにはこれしか売ってなかったのでこれでいきまーす!

一度細かくさえすれば、

カステラでも、バームクーヘンでも、

ロールケーキでも、スポンジっぽい菓子パンでも作れるようです。

ケーキポップの生地の作り方はとてもカンタン!

小学生とつくるので火を使わないやり方をします。

それでは早速つくっていきましょう!

1、スポンジケーキをニンジャさんに粉砕してもらう

かなりお気に入りの家電「ニンジャ」さんにおでまし願いました。

スポンジが最初から2枚にスライスしてあるので

1枚分を適当にちぎって、

3秒間押す×2回であっという間に粉々。

ニンジャは相変わらずいい仕事してくれます。

フードプロセッサーがなかったら

手で軽くこすり合わせるようにしてもポロポロになりますよ。

もう1枚のスポンジも同じように粉砕して

ボウルに入れておきます。

2、ミルクチョコを計って電子レンジで溶かす

ミルクチョコは30グラム使います。

わたしはミルクチョコを使いましたがお好きな味でどうぞ!

スポンサーリンク

電子レンジ600ワットでまず45秒、

溶け具合をみてもう一度30~45秒チンしてなめらかに溶かします

3、牛乳を計る

牛乳を20グラム使います。

生クリームだともっと高級なお味になると思われます。

水分をたしてスポンジをまとめるつなぎの役目なので

豆乳でもいけるんじゃないかな?

わたしの中の

「本当に使える100均ランキング・1位のミニ計量カップ」だと

大さじ2.5のところまででだいたい20グラムです。

4、2の溶かしたチョコに、3の牛乳をまぜる

チョコを均一にスポンジに混ぜたかったので

スポンジに投入する前にしっかり2つをまぜ合わせました。

5、粉々スポンジに4をまぜる

4を入れたら最初はこねないように

そーっと手でかきまわしてチョコの偏りがないようにします。

6、5を3つに分けて、味を足してこねる

準備編で、キャラクターをイメージした味にしようと決めたので

約80グラム・70グラム・60グラムにわけます。

・80グラムはそのまましっかり混ざるまでこねる

こねた80グラムと

こねる前の70グラムです。

だいぶギュっと小さくなります。

・60グラムにはミックスナッツ15グラムを細かく刻んでまぜる

ナッツが入るぶんポロポロしてこねにくいですが、

気合でこねてください!!

表面がつるっとしていないとコーティングがうまくいかないのでがんばって!

・70グラムにハチミツ大さじ1を足してこねる

はちみつが入るとかなりこねやすいし、まとまります。

入れすぎるとかなりベタつくので注意です。

7、それぞれを丸める

それぞれの生地を6等分して

手のひらやラップを使ってしっかり丸めてください。

しっかり丸めたら冷蔵庫でしばらく冷やしてかたちを安定させます。

まとめ

ケーキポップの土台はこれでできあがりです。

生地をつくるのはとっても簡単で、

湯せんではなくレンジでチョコレートをとかすので

小さなお子さんと一緒に作っても安心ですよ。

それでは次はいちばんの難関!!

コーティング&デコレーション編です!!

つづきはコチラ

ディズニーツムツム・ピグレット風ケーキポップ作ってみました!

スポンサーリンク