おせちのたたきゴボウの代わりに別のゴボウ料理入れたら子どもに人気で即売り切れた!

シェアする

おせち備忘録・7回目

今回は「たたきごぼう」です。

由来のある縁起物なので入れていましたが、子どもに不人気・・・。

繊維質が多いしおつうじに良いので食べてほしいのですが

なかなかおはしが伸びない。

これは思い切ってアレをいれちゃおう!!

うちで取り合いになる美味しーーーいゴボウの料理を

シレッとおせちに入れてみちゃいました(笑)

スポンサーリンク
  

おせちのたたきゴボウの代わりに別のゴボウ料理を入れてみた!

うちで大人気のゴボウ料理と言えば、

クックパッドのごぼうランキング堂々1位の、

mojさんの「旨っ♪カリカリごぼうの甘辛揚げ」です!!

Cpicon 旨っ♪カリカリごぼうの甘辛揚げ by moj

こちらレシピは超おいしい!!しかも簡単!!

ぜひ通常時でも作ってみてほしいです~!!

見た目もコロコロしててかわいいし、

子どもだけじゃなく大人のおつまみにも最高です!

1回に1パック2本入りの長いゴボウを丸ごとぜんぶ使いますが

味見という名のつまみ食いで

食卓にのるまでに1本ぶんが消えますから。

犯人はもちろんわたしですが、料理する人の特権なので

カリカリッ

「おーーいしーーーー!!」って毎回こころの中で叫んでおります。

出来立てのあつあつカリカリ感も、

ちょっと味がしみて衣が柔らかくなったところと

カリカリが残ってるところの両方味わえる、

すこし時間が経ったもの

どちらも味わってほしいです~ 最高!!ビールプリーズ!!

そういえばお重にゴボウを入れる意味ってなんだった?

熱く「旨っ♪カリカリごぼうの甘辛揚げ」についての愛を語らしていただきましたが、

そもそも、なぜおせちにゴボウを入れるかというと・・・

ごぼうは細く長く土のなかに根をはって成長する根菜ですよね。

「人生の基礎である、家や仕事などが

スポンサーリンク

ゴボウのように土地にしっかり根をはって、安定しますように」という

ねがいがこめられているそう。

ちなみにおせちの定番、「たたきごぼう」のいわれは、

やわらかく煮て、麺棒でビシビシたたいて作るのですが

ごぼうがパカッと割れてひらきますよね。

これが「身を開く」=新年の運を開く、ということらしいです。

他にも、

黒いゴボウを豊作のときに飛来するという黒い瑞鳥(ずいちょう)に見立てて

五穀豊穣と無病息災をねがっているそう。

カリカリごぼうも輪切りにして断面から身が見えまくってるから、

おせちに入れてヨシですよね!(笑)

まさかの片栗粉が切れてたよ!って時はコレ

先日、カリカリごぼうさんを作ろうと思ったら

片栗粉がたまたま切れてたので

買いに行くのをめんどくさがってコーンスターチで代用したことがあります。

自分の中で

片栗粉とコーンスターチは友達ってか親戚くらいよね!って勝手に考えていたのです。

結果は「ただのゴボウを炒ったの」ができあがりました(笑)

なんか、コーンスターチはカリッと衣にならず、ずっとシャバシャバのままなんですね。

油をさらに入れたら衣になってくれるかと思ったけど

かろうじてゴボウにからまっていたコーンスターチが油で洗い流されるかんじ・・・。

横着はやめようと思いました。

それからめげずに

小麦粉も使ってみました。(←いいかげん片栗粉買いに行けよってかんじですね)

結果、「小麦粉はなんとかそれっぽくなる」

ゴボウにただ小麦粉をまぶして炒めると、

なんかこう・・・。トロッとしてきます。

グラタンを作る時にホワイトソースを別で作らずに、

具材に小麦粉をからませて炒めて、牛乳で伸ばしながらとろみをつける方法がありますが

なんかそんな感じになりそうな予感を感じさせます。

これはいかんなーと思い、

今度は少なめの水でといた小麦粉にごぼうをくぐらせて

多めの油の中に落としてみました。

途中で気がつきましたが、これはもう

ほとんど天ぷらなかんじですね。

ええ、ゴボウの天ぷらです。

でもカリッと揚がったので油をきって、味付けをからめて完成。

とっても美味しかったです。

でも手間と、洗い物の量と、食感を考えたら

まちがいなく片栗粉がベストパウダーでありました。

そりゃそうだ(笑)

もし片栗粉がきれてたら参考にしてみてください~。

まとめ

めんどくさがりからの

ためになるようなならないような脱線でしたが

いかがでしたでしょうか?

きんぴらごぼうは食べない子どもも、

このカリカリごぼうなら取り合いになります!!

mojさんのすてきレシピはこれだけではなくて、

同じ味付けの大豆バージョンもあります。

これまた美味なのでぜひ試してみてください!

mojさんありがとうございます~。

これからは毎年カリカリごぼう、おせちに入れちゃいます!!!

スポンサーリンク