お月見団子をのせる台はなんて名前?100均で手作りしてみよう

今年こそはちょっと本格的なお月見をしてみたい・・・。ススキもしっかり用意してお団子も台にのせてお供えしたい!

四季の移り変わりの行事は大事にしていきたいですよね。

でもあの台は何ていう名前なのかしら?どこに行ったら売ってるの?そもそも売っているもの?

そんな疑問にお答えする、名前と由来、そして簡単だけど高見えする作り方をお伝えしていきたいと思います。

“お月見団子をのせる台はなんて名前?100均で手作りしてみよう” の続きを読む