1年が経つのは早いもので、もうすぐ年末ですね。
年末と言えば紅白歌合戦か、笑ってはいけない24時か、
おせち作りか、、、大そうじ。
自他共に認める、ズボラ兼業主婦の私は掃除があまり好きではありません。
好きじゃないけど全くやらないというわけではなく・・・。
毎日ではないけど掃除機もかけるし、シンクに食事の洗い物が溜まるということもあまりないです。
ですが、はずかしながら必要最低限のところしか掃除しないので、
ベランダに風で飛んできたゴミが落ちてたり、サッシに砂がたまってたり。
普段手の届かないタンス裏にホコリがたまってても見えてないふりをしています。
なので
年末の大そうじをいざがんばろうと思うと、どこから手をつけたらいいものか途方にくれてしまいます。
窓とキッチンとトイレだけをいつもよりかは念入りに掃除して終わり!と手抜きばっかりです。
でも今年こそは!!家全体を丸ごときれいにして、スッキリした気持ちで新年を迎えるぞ!!