卒業式にコサージュをつけよう!セリアの100均造花を使った簡単な作り方をご紹介

シェアする

我が子は小学校低学年なので、

卒業式に出る機会はまだまだ先だなと思っていたら

ちょっとしたつながりで卒業式に出席することになりました。

私の住んでいる地域は、

入学式は華やかなスーツやワンピースのお母さんが多いですが、

卒業式はわりとシックな装いが多いようです。

さんざん悩んで服は決まったのですが、

手持ちのコサージュだとちょっと合わない気がします。

うーんそういう時は!

またしても大好きな100均、

セリア・ダイソーで簡単で豪華に見えるプチプラコサージュを作ってみました!

スポンサーリンク
  

卒業式にママ用のコサージュを用意しよう

材料はこちら

右上から、

■シャイニーシャワーカスミ

■ハイドレンジアワイヤー

■ガーベラ

■ブルーミーラナンキュラス

■フローラルテープ

■クラフトレース

■クラフト金具 ブローチ台座(画像に入れ忘れました)

最後のフローラルテープのみダイソーで、あとは全てセリアです。

フローラルテープをダイソーで初めて見つけたときは衝撃でした。

ホント100円ショップってどんどん進化してますよね!

セリアの100均造花で簡単に手作りしよう

早速作っていきます。

1、お花の茎をカット

造花は花瓶などに飾る前提で作られていますので、コサージュにするにはちょっと長いです。

特にカスミ草はながい茎の途中に何か所かお花が付いているので分解します。

2、ガーベラとラナンキュラスをフラワーテープで固定

大振りなこの二つのお花を中心にしたいのでまずここから作ります。

お花同士が花びらでお互いをつぶしてしまわないように、

少し高さをずらしてテープで固定します。

フラワーテープは引っ張ってのばしながら巻き付けると粘着するテープなので

簡単に止めることが出来ます。

ダイソーで108円で売っていて、

テープの色も何種類かあるので造花の色と合わせるとなじんで目立ちません。

3、ほかの造花もフラワーテープで固定する

3本入りで売っているハイドレンジアは針金が入っているので好きな形に動かせます。

立体感を出すのにもいいので、花の根元から少し長めにしてテープで固定。

1でカットしたカスミソウも束ねてテープで固定します。

4、3本まとめてテープでとめる

バランスを見ながら三本束にしてテープを巻きます。

巻く前に余分な茎をカットしておきましょう。

針金が入っているのでペンチで切るといいですよ。

5、切った端を危なくないように処理する

針金が引っかかって衣服を傷めたら大変なので

短く切ったフローラルテープで図のように下から何回か包んでカバーします。

6、リボンを作る

茎を隠すためにリボンをつけます。図のようにリボンをたたんで真ん中をつまんだら

ハイドレンジアのカットした針金を使ってねじってとめます。

スポンサーリンク

7、一番下側になるお花の茎にリボンの針金を巻き付ける

ちょっと見ずらいですが一番下側のハイドレンジアの根元にリボンにつけた針金をねじって取り付けます。

針金の先はフローラルテープで包んで中に押し込みます。

8、ブローチ金具を取り付ける

ブローチ金具の平皿と同じ大きさにフェルトを丸く切ります。

カスミ草の束の根元あたりにフェルトをはさみ、グルーを付けて、

ブローチ金具でサンドイッチします。


これで完成!

以前に作ったものと比べてみました

何年か前に幼稚園の卒園式用に作ったものがこれです。

レースやオーガンジーリボン、ダイヤレーンやパールが使ってあってちょっとゴージャス。

造花はダイソーのものを使っています。

今回はシンプルなデザインが良かったので色は統一しましたが

カラフルな感じも可愛いですね!

まとめ

造花を適当な長さに切って

粘着性のあるフローラルテープでくるくる巻き、

リボンをつけてブローチ金具をつけただけです。

大柄な私の体格に負けないボリュームのコサージュが出来ました!

ダイソーのグルーガンはもともと持っていたので、約700円ほどで作ることができました。

100均は造花の種類が豊富なので、着るお洋服の色によってコサージュに使うお花の色を選んでみてくださいね。

 

スポンサーリンク